わたしには最初の妊娠と11年の開きがあり、当時(29歳)と現在(40歳)とで比較すると個人的なメリット/デメリットを感じます。思い出として整理しておきます。
・身体能力に関して
若い頃は、筋力や代謝、循環器の能力が高かったことからトラブルが少なかった印象です。
まとまった距離を歩いても足が痛んだり、血の巡りが悪くなる、静脈瘤が出るといったことはまずありませんでした。静脈瘤を指摘されたのは40代。ふくらはぎ付近の血管が増大した血液量を循環させられず、そのままその付近の静脈にとどこおって血管ごとコブになるという症状です。コブにはならないまでも、血管がうまく機能せず、お風呂に入ってあったまったりすると一気に血管内の血液が通って針の山に寝たのかというくらい痛む症状になやまされました。弾性ストッキングという静脈瘤対策のアイテムで改善(下肢に血が多く回らないようにして循環効率をあげる作戦)しましたが、一時は痛くて風呂に入れませんでした。
また、年齢があがると大なり小なり子宮筋腫ができるリスクもあがります。私は子宮の奥のほうに3cmくらいのがありますが、そのおかげで胎盤の位置が下がってしまってます。胎盤が下がっているせいで絨毛血腫になり、妊娠初期で出血して4日間入院したこともあります。また、胎盤が子宮口に近いことから、7ヶ月時点で帝王切開の可能性も残っています。
やっぱし母体は若いほうがなにかとメリットが大きいかなあ。と改めて思います。
ただし、つわりの度合いとか骨盤周辺の痛みなんかは若い頃とたいしてかわらないです。年を取ってガタがきやすい部分が素直にデメリットになる。といったかんじです。
・経済面
この点については40代のほうがずっとアドバンテージあります。妙齢のワーキング妊婦最大のメリットはこの経済力と言ってもよいでしょう。
わたしの場合専門的な仕事を激しく続けてきたおかげでそれなりに蓄えもあり、診察や出産にかかる費用に対する不安は感じずにすんでいます。しかしそれでもかなりの出費であることに間違いはありません。私が住む区では妊婦検診にかかる費用の半分ほどを区が肩代わりしてくれます。とはいえ超音波とか血液検査などは一万円を超えることもざらです。分娩予約として数十万先に支払わなければならなかったりもして、若い当時は貯金のほとんどを出産準備で使い果たしていました。若さゆえの無神経さで乗り切りましたが、いくら体がベストな状態といえども20代前半で妊娠したら凄く金に困りそうな気がします。
・仕事
なぜ40代のほうがお金に余裕があるかというと、それは当然仕事の責任が重いからであります。そして妊婦は激しい仕事のしかたができません。疲れやすいし、ストレスに弱い。わたしの場合、40代での妊娠のほうが周囲にかける迷惑度が正直かなーりでかいです。若い頃は今よりずっと取り替えの効く立場といいますか(一介の若いフリーランスであったので)仕事を中断することのデメリットは自分の収入を手放すことくらいで、周囲の影響度は低かった気がします。
自分自身のデメリットというよりも、周囲のデメリットは40代のほうが大きいんじゃないだろうか。と、その反面、チームメンバーが「おめでたいじゃないですか!」と、全力でサポートしてくれる様子に感謝感激を禁じ得ない。という点では生きててよかった。と思うところであります。
経済力が40代のアドバンテージ。とは言っておきながらも、それは非常に自己中心的な観点であるわけですね..。
・その他、確率論など
40代で妊娠することの最大のデメリットがこれです。
1つは高い確立で流産する。と、言い渡されること。そして、胎児の異常に関する確立についていやおうなしに考えさせられることです。
身体能力云々というよりも、卵子のコンディションがどうこう。という話題に必ず直面させられる。しかも、確率論で。
40代の妊娠初期における流産の確立は40%である。とか、40代の子供がダウン症である確立は88分の1である。とか。とにかく「だったらどうしろっていうのか」という数字だけを渡されて数週間ビクビク過ごしました。
出生前診断のトピックは別途書くつもりですが、40代の妊娠初期、これらの話題は不可避です。
そもそも10年前は出生前診断自体メニューとしてなかったので、これは凄い世の中になってしまったなあ。という気持ちです。
でも、精神面では昔の自分よりずっと強くなっていますから、いろんな都合はあるにしてもやっぱり今の自分が自己ベスト。と、思っています。